サバゲーまんがかまつり×ジュニガン コラボイベント

2025年5月24日(土)に「ユニオンベース」「METユニオン」でサバゲーまんがかまつりとジュニアガンサバゲーのコラボイベントが開催されました。

 

サバゲーまんがかまつりとは…
漫画家やイラストレーターさんとサバゲで遊ぼう!というコンセプトをもとに、定期的に開催されているサバゲーイベントです。
実際に漫画家さんやイラストレーターさんとゲームを行ったり、物販購入ができたりと普段中々お会いすることの出来ない先生方と交流ができるイベントです。
撮影:トモタカさん(@tomotakaaiz
 
 

当日の様子

イベント当日は雨予報だったにも関わらず100名を超える来場となり、漫画家の先生方も一緒にゲーム参戦!

普段、サバゲーまんがかまつりでは18歳以上が参加基準となっているため、子供達とのサバゲー、物販などは今回が初の試みでした。

 

当日参加された先生方

・田中康博先生「サバゲおじさん」作者

・坂崎ふれでぃ先生「サバゲっぱなし」「サバゲっぱなしS」作者

・ねんまつたろう先生「一方その頃スナイパー女子高生は」作者

・おおぐもかなた先生 イラストレーター

・326先生 イラストレーター、作家

・濱田轟天先生「平和の国の島崎へ」原作

・うおぬまゆう先生「うぶかわ」作画

こんなにもたくさんの先生方が参加し、一緒にサバゲーを楽しみました!

 

サバゲー自体が初めてというご家族も多くご来場されましたが、銃の使い方やサバゲーのルール説明が行われる「初心者講習」を受けてからゲームへの参加だったので、第一ゲーム目から楽しそうにヒットを取っている様子が印象的です。

また事前にHPに掲載されたおおぐもかなた先生がイラストをした「はじめてのサバゲー」をしっかり読んできている子供たちも多く、安全にルールが守れるようしっかりと説明を受け、ゲーム中には「ヒットー!!」と大きな声が響きました。

 

坂崎ふれでぃ先生の姿も!!

お昼ご飯にはフィールドに併設している「BMZキッチン」やハンバーガーを作りたてで提供する「ポリスキッチンカー」も食べられ、とても盛り上がりを見せていました。

↑BMZキッチン1番の人気メニュー「ロースカツカレー」

 

↑POLICE KITCHENの「BACONバーガー」

 

そしてお昼休みの最後には先生方、そして出店のBig-Out様からたくさんの協賛品を頂戴し、ジャンケン大会が行われました。

漫画全巻や先生全員のサインが書かれた色紙、そして親子でデフォルメ画を描いていただける券など…その日限りの特別な景品も多く子供たちは目を輝かせ真剣勝負。

 

実際のサイン色紙がこちら!

日付入りで本当に世界で1枚だけの貴重な景品です。

 

当選された方々おめでとうございます!

↑抽選会後の集合写真

 

午後もゲームは通常のジュニアガン・ベーシックのように復活多めのゲームがたくさん行われ、経験者の方も初心者の方も楽しんでいました。

特にメディック戦は大盛り上がり!ゲーム中に発動されるミッションにヒヤヒヤしながら最後まで生き残るために頑張ってる様子でした。

 

 

今回サバゲーデビューを果たした326先生は小児がんの支援活動を日頃行っていることから今回のイベントへ参加してくださりました。カードゲームなどのイラストも手掛けているので、応援よろしくお願いします!

 

 

今回のサバゲーまんがかまつりはジュニアガンとのコラボイベントでしたが、10月12日には貸切イベントを開催します!

詳細や先行予約は6月中旬に開始となるので、楽しみに待ちましょう!

漫画家さんたちと実際に交流しながら、サバゲーできるのはこのイベントだけです!

詳しく知りたい方は「サバゲーまんがかまつり」で検索してみてください!

サバゲーまんがかまつり 公式X:@savagemangaka1

ユニオンベースHP:https://union-base.com

 

写真提供

ユニオンベース:https://union-base.com

Rinjiさん:@Rinji_k

 

掲載元:ユニオンウェブ(https://sabage-union.com/21212.html