おすすめのジュニアガン戦
参加される方は必ず当ページの予約フォームよりお申し込みください。
ジュニアガン・ベーシック | ジュニアガン・アドバンス | ジュニアガン・マスター | |
参加可能な年齢 | 年齢制限なし (10歳未満の方は保護者の方もゲーム参加) |
年齢制限なし (10歳未満の方は保護者の方もゲーム参加) |
10歳以上 |
使用できるエアガン |
|
|
|
14禁のエアガンの使用について | 使用禁止 | 使用可能 (セミオートでの使用のみ) |
使用可能 (使用制限なし) |
デチューンカスタムのエアガンについて | 使用、持ち込み禁止 | 使用、持ち込み禁止 | 使用可能 (使用制限なし) |
バッテリー仕様のカスタムについて | 使用禁止 | 14禁のみOK | 使用可能 |
使用できるBB弾 | バイオBB弾 (0.12g〜0.15g) |
バイオBB弾 (0.12g〜0.2g) |
バイオBB弾 (0.12g〜0.2g) |
初心者の方へのおすすめ度 | ◎ 初心者の方におすすめです! |
○ 特殊なゲームが好きな方におすすめです! |
▲ まずはベーシックやアドバンスへの参加がおすすめです! |
年齢制限 無し!大人も子供も本気で楽しめる
ジュニアガン限定定例会!
ユニオンベースでは、
子供たちにも安心して参加できる企画としてジュニアガン戦を開催しています。
通常より威力の弱いボーイズ銃(対象年齢10歳以上)を使ったサバイバルゲーム会です。
威力が弱いとはいえ、本格的なサバゲーフィールドでのゲームです。
大人も子供も本気で楽しめる一日をご提供します。
もちろんサバゲーは初めてとうい方も安心して参加できます。
親御さんもご一緒に、
または、お子様たちの成長を願って送り出してみてはいかがでしょうか?
お子様、初心者にも安心してご参加いただけます。
ご来場時に弾速チェックを行い、チェックを通った銃のみチェック済みシールを貼り目印としています。
チェックを通らない威力の強い銃ではゲームに参加できないようになっています。
正しい銃の扱い方、注意事項などを事前にスタッフが丁寧に説明します。
ゲーム中はジャッジとしてスタッフが見守ります。
危険を察知した場合は即座対処いたします。
ジュニアガン戦の様子
好みの楽しみ方で選べるジュニアガン定例会
ジュニアガン・ベーシック
初心者の方も安心して楽しめるシンプルなゲーム構成!
家族や友達とサバゲー体験してみよう!!
- 開催:毎月開催
- 定員:200名(要事前予約)
- 年齢制限:無し(10歳未満の方は保護者の方も一緒にゲーム参加をお願いします)
- レンタル銃:500円(MP5、サービス価格)〜1,500円(G36c)※予約優先 限定100丁
ジュニアガン・ベーシックの特徴
- 初心者の人でも楽しめる「シンプルなゲーム」「復活がたくさんできるゲーム」を中心にゲーム構成をしています!
- レンタルエアガン(MP5)が特別料金でレンタル可能です!
- 9時頃から初心者の方向けの「初心者講習会」を無料で開催します。「初心者講習会」ではサバゲーの基本的なルールや注意点の説明と、エアガンの取り扱い方の説明、安全管理についての説明などをスタッフがわかりやすく説明しますので初めての方も安心してご参加ください。
- 14禁のエアガンが使用禁止なので小さなお子様も安心してご参加ください!
- 大人数で開催するイベントですが、毎回30%〜40%の参加者の方が初めてのサバゲーです!初めてのサバゲー体験にピッタリのイベントです!
- ゲーム時間は1ゲーム10分間で1ゲーム毎に5分間の休憩時間があります。ゲーム(10分)→休憩(5分)→ゲーム(10分)
ジュニアガン・アドバンス
特殊ゲーム多めで
復活ができない緊張感のあるゲームを楽しめる!
- 定員:80名(要事前予約)
- 年齢制限:無し(10歳未満の方は保護者の方も一緒にゲーム参加をお願いします)
- レンタル銃:1,000円〜1,500円※予約優先
ジュニアガン・アドバンスの特徴
- 少しサバゲーに慣れてきた人におすすめの復活の少ない緊張感のあるゲームが楽しめます!
- 特殊ゲームが多めのゲーム構成となりますので色々なゲームにチャレンジしたい人にはオススメのイベントです!
- 9時頃から初心者の方向けの「初心者講習会」を無料で開催します。「初心者講習会」ではサバゲーの基本的なルールや注意点の説明と、エアガンの取り扱い方の説明、安全管理についての説明などをスタッフがわかりやすく説明しますので初めての方も安心してご参加ください。
- 14禁のエアガンがはセミオート限定で使用可能です。
- 人数を制限して開催する為、緊張感のあるゲームを楽しめます!少しサバゲーに慣れてきた人にピッタリのイベントです!
- ゲーム時間は1ゲーム10分間で1ゲーム毎に5分間の休憩時間があります。ゲーム(10分)→休憩(5分)→ゲーム(10分)
ジュニアガン・マスター
デチューンのエアガンも14禁のエアガンも使える
ジュニアガンの最高峰イベント
- 定員:80名(要事前予約)
- 年齢制限:10歳以上
- レンタル銃:1,000円〜1,500円※予約優先
ジュニアガン・マスターの特徴
- サバゲーに慣れてきてワンランク上のサバゲーを経験したい人におすすめです!
- デチューンカスタムしたエアガンや14禁のエアガンが制限なしで楽しめます!
- ボーイズガンのバッテリー化カスタムも使用可能です!
- 難易度の高いイベントになる為、初心者の方はベーシックやアドバンスへの参加をお勧めします!
- 子供だけではなく大人も楽しめる!!威力がボーイズ企画なので当たっても痛くない!女性や痛くてサバゲーに行けなくなった男性にもお勧めです!
- ゲーム時間は1ゲーム10分間で1ゲーム毎に5分間の休憩時間があります。ゲーム(10分)→休憩(5分)→ゲーム(10分)
【注意事項】
- デチューンについて、減速アダプターの使用は禁止です。
- 弾速チェック時に0.01Jでもオーバーしてしまった場合は使用禁止となり、オーバーしたエアガンはイベント終了時まで受付でお預かりさせていただく場合もございますので十分注意してください。
- 計測の数値は当日フィールドで測った数値のみが有効となります。
「家で測った時は大丈夫だった」や「ショップで数値を合わせてもらったはずだ」などは一切考慮できません。
特にデチューンカスタムの場合は数値に余裕を持ってカスタムしてください。
レンタル銃でものたりなくなったら、自分の銃で!
ボーイズ銃はサバイバルゲーム商品とカスタムの専門店『ZERO's(ゼロス)』で購入できます。
ZERO'sでは「ジュニアガン戦」で使用可能なエアガンを多数取り揃えております。
初めてのエアガン選びで不安のある方も多いと思います。
ZERO'sが全力でサポートしますのでご安心ください!!
通常より威力の弱いボーイズ銃(対象年齢10歳以上)の詳しい情報や、銃の種類をいろいろ知りたい場合はこちら
本格的な子供用迷彩服上下、シューティンググラス、同柄の帽子など!ご購入はこちら。
ユニオンショップでも一部お取扱しております。
開催予定のジュニアガン戦
ジュニアガン戦参加について
料金について
参加費
大人 :3,300円 (18歳以上)
子供:1,600円(18歳未満)
※スペシャルイベントは料金が異なる場合がございます。
見学者(年齢問わず):無料
※参加者様のご家族、ご親族に限ります。
BB弾の販売について
0.12g
800発/300円
1,500発/550円
※0.12gBB弾は現地購入できます。
0.15g
在庫が不安定なため、売り切れの場合が多々ございます。
0.2g
1,100円〜販売しております。
レンタル
- ボーイズ銃(MP5):1,000円
予約優先 限定80挺 - ボーイズ銃(G36c):1,500円
当日先着 限定40挺 - ゴーグル:500円
- 迷彩服(大人用サイズ):1,100円
※お子様用のサイズがご用意ありませんんので、汚れても良い動きやすく、肌の露出が極力無い服装でご来場ください
※レンタルガンは数に限りがございますので事前の予約をおすすめいたします。
レンタルガンの予約は参加申し込みフォームにて承ります。
ジュニアガン/ボーイズ銃は当フィールド併設のユニオンショップでも購入できます。
※ゴーグル、迷彩服については予約不要です。
当日受付時にお申し付けください。
スケジュール、ご来場方法について
スケジュール
8:00〜 開場・受付・弾速開始
9:00〜 初心者講習
9:50〜 開会式
10:10〜 ゲーム開始
12:00〜 お昼休憩
13:00〜 午後ゲーム開始
16:30 ゲーム終了
※目安の時間になりますので、当日の運営状況によって時間が前後することがあります。
※8時から会場に入ることができますが、何時までに来なくてはいけないという時間はございません。
初心者講習を受講される方は9時までに受付を済ませていただくと、ゲームも1ゲーム目から参加できます。
(9時を過ぎてしまった場合は、初心者講習が1ゲーム目と同時になることもありますのであらかじめご了承ください)
※開会式終了後も受付はできますので、ご安心ください。
初心者講習について
サバイバルゲームが初めてという方やレンタル銃をお申し込みされている方は使い方の説明を含めた講習を9時ごろから行いますので、できるだけ講習への参加をお願い致します。
講習を受講しないとゲームに参加できないわけではございませんので、ご安心ください。
ご来場について
お車でのご来場
お車でご来場の方はそのまま現地にお越しください。
最大170台の駐車が可能な無料駐車場をご利用ください。
近隣にサバゲー会場が複数ございますのでご注意ください。
「ユニオンベース」「METユニオン」が会場となります。
カーナビについての注意点
カーナビで住所設定をすると少し離れた場所に案内されてしまうことがあるようです。
近くまで着いたら看板が数ヶ所設置してありますので、看板の案内に沿ってご来場いただくか、Googleマップで『ユニオンベース』を設定してご来場していただきますようお願い致します。
無料送迎バス
京成酒々井(けいせいしすい)駅〜フィールド間の無料送迎バスを運行します。
※ご利用施設はベースを選択してください。
※時間は8時と8時45分からお選びいただけます。
※送迎バスは完全予約制です。
ご利用日の前日までに送迎予約フォームにてご予約お願い致します。
※JR酒々井ではなく京成酒々井駅ですのでご注意ください。
昼食について
BMZキッチン
BMZキッチン(METユニオン受付横)ではご来場の皆様に喜んで頂けるよう飲食の提供を全力で取り組んでいます!
大人気のカレーやうどん、季節メニューが当日予約でお召し上がりいただけます!
カレーライス以外のメインメニューは季節毎に入れ替えています!
ハンバーグや特大唐揚げ棒やとんかつなどのホットスナックやデザート類も数多くご用意しており、サバゲフィールドとは思えないレベルのメニューを多数ご用意しております!
美味しいご飯を食べてサバゲを楽しくプレーしてくださいね!!
食事(カレーやうどんのメインメニュー)の予約は10時15分まで承っております。
10時15分に間に合わない場合はお電話でご相談ください。
昼食メニュー
期間限定メニュー
肉汁つけうどん ¥800(麺一玉増量 +200円)
通年メニュー
ジュニアガン限定メニュー
サイドメニュー
デザート
貸切時にも営業いたします!
METキッチンは定例会開催時だけではなく、ユニオンベース、METユニオンの貸切の際もリクエストがあれば営業いたします。
カレーライスだけではなくホットスナックやデザート類も提供可能ですのでお気軽にお申し付けください!
※ご利用の場合は前日までにお申し付けください。
レギュレーションと注意事項
年齢制限について
ジュニアガン戦ではイベント毎に年齢制限がございますのでご注意ください。
ジュニアガン・ベーシック&アドバンス:年齢制限無し
ジュニアガン・マスター:10歳以上の方から参加可能
また、年齢毎に下記の点をお願いしております。
10歳以上のお子様のみの参加について
※保護者の方がご来場はされていてゲームには参加できない(見学)場合は受付に一緒にお越しいただければ同意書は不要となります。
※お子様のみでのご来場(保護者の方のご来場がない)の場合は同意書のご持参をお願いします。
同意書はプリントアウトしてご記入の上お持ちください。
10歳未満のお子様の参加について
※10歳未満のお子様の参加については、10歳未満の方1名につき18歳以上の保護者(ご家族以外でも可)の方1名が一緒にゲーム参加をしていただくことでエントリー可能となります。
※ゲーム中も極力離れずに行動を共にするようにお願いしております。
レギュレーション
銃を持ち込まれての参加の方は下記の条件を厳守してください。
持ち込みできるエアガンはイベント毎に異なります。
下記の一覧表をご確認ください。
【使用できるエアガンについて】
- ボーイズ銃、ライトプロ等の10禁エアガン:バッテリーではなく乾電池で動くもの
- ガスガン・エアコッキングガンでパワーが下記の条件以内のもの
(「対象年齢10歳以上」のエアソフトガン) - アドバンス、マスターでは14禁のエアガンの使用が可能です。
- マスターではデチューンカスタムをしたエアガン全般の使用が可能です。
また、バッテリー化カスタムをしたボーイズガンの使用もマスターでは可能です。
【パワー】
0.135J未満
0.12gで初速47.5m/s以下
【使用可能な弾】
ベーシック
0.15g 以下(0,2g等の重量弾は使用できません)
0.12gBB弾はフィールドにて購入可(800発/300円)
ジュニアガンベーシックで使用できるBB弾は0.12g〜0.15gまでとなっております。
重量弾の使用はできませんのでご注意ください。
アドバンス&マスター
0.2g 以下(0,25g等の重量弾は使用できません)
0.12gBB弾はフィールドにて購入可(800発/300円)
ジュニアガン・アドバンス、ジュニアガン・マスターで使用できるBB弾は0.12g〜0.2gまでとなっております。
0.23gや0.25gなどの重量弾の使用はできませんのでご注意ください。
バイオBB弾のみ使用可能
土に還るバイオ弾のみ使用できます。プラスチック弾の使用は禁止です。
【14禁のエアガンについて】
イベント毎に異なっていますのでご注意ください。
ジュニアガン・ベーシック:使用禁止
ジュニアガン・アドバンス:セミオートのみで使用可能
ジュニガン・マスター:使用可能(使用制限なし)
ジュニアガン・アドバンスへの14禁使用について
外装カスタムをする際にハイダーやマズルリングを交換してしまうことで14禁かデチューンカスタムか区別がつきにくくなってしまう為、購入時に箱に入っている14禁の証明書のご持参をお願いいたします。
【デチューンカスタムのエアガンについて】
ジュニアガン・ベーシック:使用、持ち込み禁止
ジュニアガン・アドバンス:使用、持ち込み禁止
ジュニガン・マスター:使用可能(使用制限なし)
※デチューンについて、減速アダプターの使用は禁止です。
【使用禁止】
× 外部ソースを使用する銃はマスターのみ使用可能。ベーシック・アドバンスでは使用禁止になります。
× モスカート使用禁止(全てのジュニアガンにおいて)
以上、ご了承ください。
注意事項
- 年齢にかかわらず、場内(フィールド、セーフティエリア含む)での事故やお怪我につきましては自己責任となり、フィールド側では責任は負えません。
安全面には十分注意しながら運営していきますが、アウトドアで開催するスポーツイベントにつきお怪我をしてしまう可能性がある為、フィールドとしましては1日レジャー保険等のご加入を強くお勧めいたします。 - ルール違反、マナーやモラルが欠如していて「周りの方にご迷惑をかけてしまう」とスタッフが判断した場合は退場していただきます。
- お子様の参加が多くなるイベントになりますので、マナー、モラル、ルールに関しましては通常の定例会よりも厳しく対応させて頂きます。
大人子供問わずスタッフから3回注意された方は退場処分となります。 - 退場につきましてはご家族やグループ内で1名でも退場者が出てしまった場合は全員退場となります。イベント開始直後であったとしても一切返金はできませんのでご注意ください。
- 弾速チェック時に0.01Jでもオーバーしてしまった場合は使用禁止となり、オーバーしたエアガンはイベント終了時まで受付でお預かりさせていただく場合もございますので十分注意してください。
- 計測の数値は当日フィールドで測った数値のみが有効となります。
「家で測った時は大丈夫だった」や「ショップで数値を合わせてもらったはずだ」などは一切考慮できません。
特にデチューンカスタムの場合は数値に余裕を持ってカスタムしてください。
ジュニアガン・ベーシック、アドバンス限定の注意事項
- 対象年齢18歳以上のエアソフトガン製品の持ち込みは厳禁です。デチューンカスタムしていても持ち込み禁止です。
- 電動ボーイズガンは乾電池仕様のみとなります。(充電池は使用可能です)
バッテリー仕様にカスタムしているボーイズガンの使用は禁止です。(14禁エアガンは例外です) - 上記2点につきましては持ち込みが禁止となり万が一使用(シューティングレンジでの試射を含む)が発覚した場合は退場して頂きます。(イベント中に抜き打ちでチェックさせていただく場合がございます。予めご了承ください)
間違えて持ち込んで使用した場合も退場となりますので絶対に持ち込まないように徹底してください。 - 14禁のエアガンはベーシックでは使用出来ませんので持ち込まないようにご注意ください。
上記内容についてご納得の上参加をお願いします。
ご精算完了=ご同意いただけていると判断させていただきます。
ジュニアガン定例会予約
参加には予約が必要です。必ず事前にご予約ください。
レンタル品は先着順になりますのでお早めにご予約ください。
開催予定のジュニアガン戦
クリックで予約画面へ移動します。