
コンセプトは家族みんなで楽しめる
イベント概要
2つの会場(METユニオンとユニオンスタジアム)でサバイバルゲームとサバイバルゲーム以外のお子様向けのアクティビティを体験できる!家族みんなで一日楽しめるイベントです!
スケジュール*当日の状況によって変更する場合があります。
午前中(10:20~12:20)
ユニオンスタジアム→お子様向けアクティビティ(ナーフ体験、鬼ごっこ、かくれんぼ、ベイブレードX体験等)好きな体験を選んで遊ぼう!
お昼休み
METユニオンキッチンでみんなでお昼ご飯!
午後(13:30~16:30)
METユニオン→お子様向けアクティビティ(サバイバルゲーム体験、鬼ごっこ、ミニ四駆体験、ベイブレードX体験等)好きな体験を選んで遊ぼう!
予約
見学者の方がいらっしゃる際は人数の欄には入れずに、ご連絡事項欄に見学者人数のご記載をお願い致します。
お子様向けのアクティビティについて
午前中はユニオンスタジアム、午後はMETユニオンで様々なアクティビティを同時進行していきます!
好きなアクティビティを選んで広大なフィールドで自由に1日を楽しみましょう!!
開催予定のアクティビティ一覧
サバゲー体験、ナーフ体験、かくれんぼ、鬼ごっこ、ベイブレードX、ミニ四駆、ポケモンカード
会場
METユニオン、ユニオンスタジアム
受付、総合本部
METユニオン(朝はMETユニオンへお越しください)
開催日時
2024年2月10日(土)
参加費
大人:4,000円
子供:1,300円(18歳未満の方がお子様料金となります)
見学者:無料(アクティビティの参加が不可となります)
食事:600〜(カレーライス、うどんなど)
お子様の参加について
10歳以上の方はお子様のみで当イベントに参加可能です。
6歳以上のお子様は保護者の方とイベントにご来場いただき、お子様のみでお子様向けアクティビティへの参加(一人行動)が可能です。
6歳未満のお子様は保護者(見学者でも可)の方と一緒にお子様向けアクティビティへ参加(付き添い)をお願い致します。
タイムスケジュール
8:00 ゲートオープン、受付スタート
9:00 初心者講習(サバゲー)
10:00 開会式
10:20 スタジアムアクティビティスタート
12:15 昼休み(METユニオン)
13:15 METアクティビティスタート
16:30 終了
17:15 ゲートクローズ
送迎
京成酒々井(けいせいしすい)駅〜フィールド間の無料送迎バスを運行します。
※ご利用施設はMETユニオンを選択してください。
※時間は8時と8時45分からお選びいただけます。
※送迎バスは完全予約制です。
ご利用日の前日までに送迎予約フォームにてご予約お願い致します。
※JR酒々井ではなく京成酒々井駅ですのでご注意ください。
食事について
昼食メニュー
BMZキッチンでは飲食の提供に力を入れています!
様々なメニューをご用意していますのでぜひご来場時にキッチンまでお立ち寄りください!
一部メニューは当日受付時に予約が必要になります。
- カツカレー¥1,100
- 焼きチーズカレー¥700
- ハンバーグカレー¥1,000
- 骨付きチキンカレー¥1,000
- カレーライス ¥600
- ハンバーグ ¥400
- とんかつ ¥500
- 特大唐揚げ ¥400
- 削りいちごパフェ ¥750
- バナナスムージー ¥400
- いちごスムージー ¥500
- フルポン ¥350
- モーニングメニュー ¥200~¥500
アクティビティ紹介
お子様が体験できるアクティビティの紹介です!
好きなアクティビティを選んで体験することができます!!
もちろん大人の参加も大歓迎です!!
サバゲー体験(午後からMETユニオンで実地)
大人気企画のジュニアガン戦を体験できます!
エアガンの持ち込み可能(デチューンやバッテリー使用は不可)
レンタルの方はゲーム毎に無料レンタル(限定10本)が可能です。希望人数が多い場合は順番でご利用となります。
ナーフ体験(午前中にユニオンスタジアムで実地)
話題のナーフガンを使ってゲームを開催!!!
BB弾ではなくナーフ(スポンジ状の弾)を使うので小さなお子様も安心です!
ミニ四駆体験(午後からMETユニオンで実地)
大人から子供まで大人気のミニ四駆を体験できます!
自分のミニ四駆を持ってきて走らせることもできるし、1,500円でミニ四駆の組み立て体験をして、自分で作ったミニ四駆を走らせたりすることもできます!(組み立てたミニ四駆と電池はプレゼント!)
ベイブレードx体験
子供に大人気のベイブレードxを体験できます!
自分のベーブレードxを持ってきてもいいし、無料レンタルもあります!!
鬼ごっこ、かくれんぼ
広大な敷地で思い切り遊びましょう!!
大人も子供も楽しめる遊びを開催します!
予約
見学者の方がいらっしゃる際は人数の欄には入れずに、ご連絡事項欄に見学者人数のご記載をお願い致します。
サバイバルゲームフィールド「ユニオンベース」定例会のレギュレーションなど、詳しい情報はこちらでご確認ください