ユニオンアウトドアフェスティバル会場内ドッグラン 利用に関して
「ユニオンアウトドアフェスティバル会場内ドッグラン」(以下「本施設」という。)の ご利用に際しましては、「ユニオンアウトドアフェスティバル会場内ドッグラン 利用に関して」
(以下「本きまり」という。)の内容を遵守してください。
尚、本施設はドッグラン専用の施設ではなく、簡易的なドッグラン施設となっております。
予めご了承の程宜しくお願い致します。
本施設内で起こった事故・トラブル等に関しては、当事者同士で解決してください。
I.利用方法
- 各市町村に登録された犬で、当該年度の狂犬病予防注射済票が交付されていること
(市外の方も利用可)。または申請日から1 年以内に注射を受け、前年度の狂犬病予防注射済票の 交付を受けていることが条件となります。原本もしくはコピーを本施設受付時に提示願います。 - 1人の飼い主等が1度に利用できる犬は1頭だけです。
- 犬をドッグランの雰囲気に馴染ませてからリードを外してください。
- 常に犬から目を離さず必ずそばにいて、他の利用者や犬の迷惑とならないようにしてください。
- 本施設内に持ち込める私物は、犬の遊び道具として使用する野球ボール程度の大きさで 柔らかい物のみとし、自らで管理し、必ず持ち帰ってください。
※おもちゃの奪合いなどによる事故に注意してください。 - 犬同士の喧嘩などが予想される場合は、リードを外さず、小型犬がいる場合は特に注意してください。
※本施設は大型犬、小型犬等エリアを分けておりませんので、十分注意願います。 - 犬が糞をした場合、その都度速やかに回収して下さい。また、おしっこをしたところは、
持参した容器等にて水をかけ流してください。 - 本施設以外では必ずリードを付けてください。
- ドッグラン内に飲食物の持込みはご遠慮ください(ご褒美のみOK)。
- 糞及びゴミは必ず持ち帰ってください。飼い主等は最後に施設内を見回り、落ちている糞等の 回収に努めてください。
- 犬を連れずに、飼い主等だけの入場はできません。
II. 遵守事項
本施設を安全・安心、快適に利用するために以下の行為は慎んでください。
- ① 病気中又は、発情期間中の犬の本施設の利用
- 犬以外のペットを連れての入場
- 本施設内における飲食、喫煙及び火気の使用(喫煙に関しましては必ず所定の位置でお願いします)
- 他の利用者に対する迷惑行為
- 宗教的活動又は政治的活動などを目的とする行為
- 施設内での犬のシャンプーやブラッシング
- 本施設内において犬が人を噛んだときは、法令に基づき、畜犬登録をした市町村の健康福祉センター(保健所)に必ず届け出てください。
- その他本きまりに違反する行為
作成日 令和3 年11 月1日
作成元 ユニオンアウトドアフェスティバル実行委員会